エイドステーションとは、マラソンやトライアスロンの給水所のこと
ちょっと休憩して、自然の中でゆっくりお過ごし下さい

![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
以前の情報は楽天ブログでご覧下さい
2018年01月14日
暮雨の滝・冬景色
九重連山・吉部登山口から坊がつるへの登山ルート途中、暮雨の滝(くらそめのたき)
このところの冷え込みと雪で、大きなつららができ、半分凍っています。



肉まんをレンジでチンして、ラップに包んで行きました。
当宿から1時間以内で行けるので、まだ少し暖かい状態でした。

下流側

吉部駐車場 さすがに車は少ない

普段は駐車料金300円ですが、当分の間100円だそうです
暮雨の滝の四季

このところの冷え込みと雪で、大きなつららができ、半分凍っています。
肉まんをレンジでチンして、ラップに包んで行きました。
当宿から1時間以内で行けるので、まだ少し暖かい状態でした。
下流側
吉部駐車場 さすがに車は少ない
普段は駐車料金300円ですが、当分の間100円だそうです
暮雨の滝の四季



Posted by カヨ母さん at 00:00│Comments(0)
│四季