エイドステーションとは、マラソンやトライアスロンの給水所のこと
ちょっと休憩して、自然の中でゆっくりお過ごし下さい

![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
以前の情報は楽天ブログでご覧下さい
2018年10月09日
豊後森機関庫まつり
今度の日曜、10/14に開催される豊後森機関庫まつり
「鉄」の皆さま、機関庫まつりに行って、当宿に泊まりに来てね!
豊後森機関庫のページ
http://www.kujuaid.net/contents/bungomori-kikanko.html

「鉄」の皆さま、機関庫まつりに行って、当宿に泊まりに来てね!
豊後森機関庫のページ
http://www.kujuaid.net/contents/bungomori-kikanko.html




Posted by カヨ母さん at
20:06
│Comments(0)
2018年10月02日
2018年10月01日
九重町コミュニティバス
本日、10/1から九重町コミュニティーバスが変更になりました。
平日、土日祝日で時刻が違ったり、途中乗り換えが必要になったり、地元の私たちでも完全に理解していないので、「九州オルレ、九重・やまなみコース」を歩く際のバスの利用について、当宿のお客さんに説明する時のために、バス時刻をまとめてみました。
九重・やまなみコースはスタート地点とゴール地点が別なので、ゴール後スタート地点に置いた車に戻らなければいけません。これまでは、平日7便、土曜日8便、日曜日7便の吊橋~九重登山口コミバスでしたが、平日は途中の飯田交流センターで乗り換えなければいけない便が出てきます。料金は500円ですが、乗り換えの場合、乗換チケットを受け取って500円以上になることはありません。
九重町役場 コミュニティバスのページ
http://www.town.kokonoe.oita.jp/docs/2018091900022/
当宿 オルレ九重・やまなみコースのページ
http://www.kujuaid.net/contents/orure1.html


平日の吊橋~長者原の時刻表

土日祝日の吊橋~長者原の時刻表

平日、土日祝日で時刻が違ったり、途中乗り換えが必要になったり、地元の私たちでも完全に理解していないので、「九州オルレ、九重・やまなみコース」を歩く際のバスの利用について、当宿のお客さんに説明する時のために、バス時刻をまとめてみました。
九重・やまなみコースはスタート地点とゴール地点が別なので、ゴール後スタート地点に置いた車に戻らなければいけません。これまでは、平日7便、土曜日8便、日曜日7便の吊橋~九重登山口コミバスでしたが、平日は途中の飯田交流センターで乗り換えなければいけない便が出てきます。料金は500円ですが、乗り換えの場合、乗換チケットを受け取って500円以上になることはありません。
九重町役場 コミュニティバスのページ
http://www.town.kokonoe.oita.jp/docs/2018091900022/
当宿 オルレ九重・やまなみコースのページ
http://www.kujuaid.net/contents/orure1.html


平日の吊橋~長者原の時刻表

土日祝日の吊橋~長者原の時刻表




Posted by カヨ母さん at
12:10
│Comments(0)